極上のパウダーをハイスピードで駆け抜ける
GNU
BANKED COUNTRY(左)
Size: 155, 159, 160W, 162, 163Wcm
Price: ¥104,500(税込)
BARRETT(右)
Size: 146, 149, 152, 155cm
Price: ¥97,900(税込)
言わずと知れたレジェンドライダーのテンプル・カミンズ。ちょうどバンクドスラロームが国内でブームになり始めていた頃、来日したテンプルは国内の名だたるトップライダーがエントリーしていた天神平バンクドスラロームに参戦し、そこでダントツのタイムで優勝をかっさらった。BANKED COUNTRYというモデル名からバンクドスラロームのイメージが強いが、テンプルと息子のキャノンが手掛けるこのボードは、C3キャンバー構造ながらフロートノーズとマイルドテーパードが採用されたディレクショナルシェイプで、極上のパウダーをハイスピードで駆け抜けるのも得意としている。もちろん、バンクドスラロームをはじめとする高速域でのカービングが必要な状況下でも、滑り手の意のままにボードを扱えるコントロール性を備えている。
BANKED COUNTRYがメンズ版ハイスピード対応フリーライドボードだとすれば、そのウィメンズ版がBARRETTだ。かつてマウントベーカーのバンクドスラロームで優勝経験のあるレジェンドレディースライダーのバレット・クリスティが開発に携わっており、彼女が25年に渡ってボード開発に携わったなかで最高傑作と呼べる仕上がりになっているそうだ。キャンバーによる力強さや安定性、カーボンストリンガーによる軽快なスナップや正確なトーション……すべてはハイスピードでのフリーライドが楽しめるように。
極上のパウダーをかっ飛ばして滑ったあとにハイタッチをする。ともにバンクドスラロームの大会に出場して自身のターンと向き合う。そんなハードコアなカップルや夫婦にこそ乗ってもらいたい、GNUが誇るレジェンドライダーが手掛けるボードだ。



BANKED COUNTRY、BARRETTのどちらのボードにも採用されているのが、通常のマグネトラクションに比べてフリーライド性能がより高くなったプログレッシブ・プロ・マグネトラクション・テクノロジーだ。これは、テールに向けて波型のエッジ形状が徐々に強くなっており、スムースなエッジの入りとテールでの力強いエッジングが可能となっている
>先取りギア特集:GNU
>バックカントリーのプリンス、ブレイク・ポールのプロモデル「HYPER」
>スロープスタイルの絶対女王、ジェイミー・アンダーソンが手掛けるボード「LADIES CHOICE」「PRO CHOICE」
>GNUの人気アシンメトリーシリーズ「RIDERS CHOICE」「RC C3」
GNUの最新ラインナップの情報はコチラへ
GNU BRAND PAGE