What's New

Articles

13回目の開催となった「TENJIN BANKED SLALOM 2023」。今年はどんなコースが造られ、どんな大会になったのか?

3/4(土)~5(日)に群馬・谷川岳天神平スキー場で開催された「TENJIN BANKED SLALOM 2023」。この記事では、大会プロデューサー福島大造氏のコメントとともに今大会を振り返る。 ...

世界のパウダーハンターを魅了するニセコ。アフターコロナのニセコを見てきた。

TEXT &PHOTO BY OBA SNOWBUM 98年、湯沢に籠った私は同じ家にニセコヒラフからやってきたボーダークロスの日本トップクラスの選手であった加藤勝氏と出会った。 ある時湯...

全国のジバーたちが激しいバトルを繰り広げた「ELECTRIC ALL FLAT CASH JAM 2023」レポ。

強豪ジバーへと名を連ねるためのひとつの登竜門となる「ELECTRIC ALL FLAT CASH JAM」(以下AFCJ)が、4年ぶりに新潟・舞子スノーリゾートで3/4(土)に開催された。過去5回の開...

『We Are The Future.』~日本とアメリカをつなぐ子供たち~ 第3章 From Japan. 日本の雪山、ニセコ(後編)

日本の若手スノーボーダーたちの台頭が目覚しい近年。彼らは若くして世界で活躍するほどのスキルをどのように身につけているのか。次世代の、特にFISへの競技登録ができる年齢(13歳)までの子供たちに...

VANS HI-STANDARD SERIES@苗場にフォトグラファー・ZIZOが潜入

日本初上陸となるVANS主催のイベント、その名も「VANS HI-STANDARD SERIES at Naeba Ski Resort」。悪天候にも関わらず朝8時から夜8時まで、新潟・苗場の特設会場...

『We Are The Future.』~日本とアメリカをつなぐ子供たち~ 第3章 From Japan. 日本の雪山、ニセコ(前編)

日本の若手スノーボーダーたちの台頭が目覚しい近年。彼らは若くして世界で活躍するほどのスキルをどのように身につけているのか。次世代の、特にFISへの競技登録ができる年齢(13歳)までの子供たちに...

News

来週3月27日-29日に開催が迫ったCOWDAY SLOPE。参加ライダーも確定!

「COWDAY SLOPE」(国際スキー・スノーボード連盟である FIS 公認大会)が長野県・白馬 47 スキー場にて開催。 本大会は、アジア唯一のスノーボード・スロープスタイル国際大会であり、...

Scooter Snowboard 2023 / 2024ニューモデル試乗会情報

「滑ること」にとことんこだわったScooterのニューモデル。 コンセプトに基づいて開発された全9モデルの試乗会も残すとこあとわずか。 4月のスケジュールはこちらになります。 このチャンスを逃さ...

「CAMP K2 」4/22(土)〜 23(日)ユーザー試乗会のお知らせ!@ロッテアライリゾート

【K2 23/24 NEW MODEL 試乗会@ロッテアライリゾート】 22/23 New model試乗会が下記会場にて開催されます。 ぜひこの機会にぜひ新しいプロダクトを試そう! ...

NOW PARKS 映像最新版「MEIHO PARKS 5000」スキー場の頂上からベースまで全て遊べるように造られている全長5000mのロングパークだ!

THE PARKSグループが造成・運営を行う「MEIHO PARKS 5000」。その魅力はなんと言っても、スキー場の頂上からベースまで全て遊べるように造られている全長5000mのロングパークだ! ...

Brands Instagram

Resorts Instagram

Gear

Blog

来季23-24年モデル『head snowboards』『SP Bindings』試乗会情報

22-23シーズンも残すところあとわずか。 来季23-24年モデル、『head snowboards』『SP Bindings』の試乗できる 日程をチェックして、今シーズン最後のチャンスを見逃すな...
Translate »