What's New

【23-24 Newモデル】オリジナルのライディングスタイルを可能にする『SLAB.PURE』

Newリリースの『SLAB.PURE』。その名の通り、SLAB.ONEをベースにアンクルストラップにウルトラアンクルストラップを採用。柔軟な可動域は、足首の動きを大事にするユーザーにおすすめだ。ハ...

Articles

『We Are The Future.』~日本とアメリカをつなぐ子供たち~ 第5章 From Mammoth. 世界トップレベルのパーク、マンモスマウンテン

日本の若手スノーボーダーたちの台頭が目覚しい近年。彼らは若くして世界で活躍するほどのスキルをどのように身につけているのか。次世代の、特にFISへの競技登録ができる年齢(13歳)までの子供たちに...

「FROZEN WAVE PARK MARUNUMA」でのファイナルセッション

2020年から4シーズンに渡って、世界唯一のスノーサーフパークとして群馬・丸沼高原に設置されていた「FROZEN WAVE PARK MARUNUMA」。そこでのFINAL SESSIONが4月2日に...

石打丸山のシーズンアウトをどハデに飾った「SHARE 2023」

FREERUNの2022年11月号の特集「PARK新世代」内でスポットライトを当てた「SHARE」が、今シーズンも新潟・石打丸山のラスト営業日の前日にあたる4月1日に開催された。 雪解けが一気に...

『We Are The Future.』~日本とアメリカをつなぐ子供たち~ 第4章 From Japan. 日本のパーク環境、白馬47

日本の若手スノーボーダーたちの台頭が目覚しい近年。彼らは若くして世界で活躍するほどのスキルをどのように身につけているのか。次世代の、特にFISへの競技登録ができる年齢(13歳)までの子供たちに...

13回目の開催となった「TENJIN BANKED SLALOM 2023」。今年はどんなコースが造られ、どんな大会になったのか?

3/4(土)~5(日)に群馬・谷川岳天神平スキー場で開催された「TENJIN BANKED SLALOM 2023」。この記事では、大会プロデューサー福島大造氏のコメントとともに今大会を振り返る。 ...

世界のパウダーハンターを魅了するニセコ。アフターコロナのニセコを見てきた。

TEXT &PHOTO BY OBA SNOWBUM 98年、湯沢に籠った私は同じ家にニセコヒラフからやってきたボーダークロスの日本トップクラスの選手であった加藤勝氏と出会った。 ある時湯...

News

GREENROOM FESTIVAL’23 いよいよ今週末開催!! 超豪華38組のアーティストが繰り出す至福の2日間。

今年で18回目を迎える、日本最大級のサーフカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL’23」がいよいよ今週末2023年5月27日(土)・28日(日)の2日間、横浜赤レンガ地区野外特...

スノーボードの歴史を遡る、懐かしいデザインが限定復刻。Burtonから「レトロスノーボードコレクション」登場

Burtonというブランドを語るのに欠かせない伝説的なライダーと共にスノーボードシーンに大きな影響を与えたボードデザインがある。長年スノーボードに関わってきた人なら、このコレクションがとても懐かしく、...

神奈川県平塚市にVOLCOMアウトレット湘南平塚店オープ ン!!

2023年4⽉28⽇、神奈川県平塚市にVOLCOMアウトレットストアが新規オープンする。 店内には、メンズ、ウィメンズ、キッズアイテムがラインナップされ、各種ジャケット、パンツ、またこれ...

「La Zone」ヨーロッパの伝説的なバックカントリー スノーボードエリアにフィーチャーした短編映画。

2000年代初頭、フィルマーのデヴィッド・ヴラディカと数人のライダーが、フリースタイル・スノーボードの撮影に大きな可能性を秘めた、フランスとスイスの国境にある人目につかないあるエリアを発見した。 ...

Brands Instagram

Gear

Blog

【23-24 Newモデル】オリジナルのライディングスタイルを可能にする『SLAB.PURE』

Newリリースの『SLAB.PURE』。その名の通り、SLAB.ONEをベースにアンクルストラップにウルトラアンクルストラップを採用。柔軟な可動域は、足首の動きを大事にするユーザーにおすすめだ。ハ...
Translate »