パパ&ママスノーボーダーに聞くファミリースノーボーディングSTORY! by 橋本通代 第1回:本多未沙&ファミリー(後編)

パパ&ママスノーボーダーに聞くファミリースノーボーディングSTORY!
by 橋本通代

第1回:本多未沙&ファミリー(後編)
〜みさの頑張りに感謝〜

BURTON KID'S RIGLET PARKを手伝ってくれた時のみさ&みも
BURTON KID’S RIGLET PARKを手伝ってくれた時のみさ&みも(村井美萌砂)
みさに出逢ったのは小学4 年生、ヤナバでのキララキャンプ。
ピンクのウェアに身を包み、ジャンプがとても上手で、
まるでピンクのうさぎさんのようだったみさ^^
キララ卒業後、2008 年中学3 年の時にJSBA 公認プロ資格(ハーフパイプ)取得。
2011 年と2013年にはFIS スノーボードジュニア世界選手権大会に出場し4 位を獲得。
近年は、テクニカル、バンクドスラローム、スノーボードクロスと活動の場を広げ、
2018 年3 月第25 回JSBA 全日本スノーボードテクニカル選手権大会で見事3 位入賞。
先日、第17 期JSBA 公認デモンストレーターに認定されました!
みさの活躍を支えたお母さん、通称みさママにお話しを伺います。

前回からの続き



ケガを乗り越え、新しいことにチャレンジしながらプロ資格取得、そしてスノーボードを続けるための高校探し、中学3 年間の短い間に、本人も家族も必死に努力された様子が目に浮かびます。

橋本:では、高校時代のこと聞かせて下さい。

ママ:学校とスノーボードに専念する日々になり、小学中学よりは生活がシンプルになりました。その代わり、高校2 年の秋から国内強化指定選手になり、スノーヴァでも個人指導やスポンサーなどのサポートをして頂き、スノーボードの活動も多忙に。2011 年には、FIS スノーボードジュニア世界選手権大会(イタリア)で4位になりました。また夏は大会出場と自主練習をかねてNZ に行くようになりました。
初年度は私も一緒に行き、バックパッカーに滞在し、バスでスキー場に行く生活をしましたが、山岡総子さん達のシェアルームに入らせていただけることになり、本当に助かりました。
高校では、小学、中学でつながってきたネットワークや経験の積み重ねが広がってきた感じで、本人も少しずつ一人立ちでき始めた時期でした。

FISスノーボードジュニア選手権で4位になるなど、高校に進学すると海外遠征も増えた
FISスノーボードジュニア選手権で4位になるなど、高校に進学すると海外遠征も増えた

橋本:大学進学についてはいかがでしょうか?

ママ:大学進学は本人が希望しました。高校進学の時と同じように、スノーボードの活動が認めてもらえる大学ということで、体育系の学部があるところがいいのではと考えていました。でも、大学進学については、スノーボードを続けるために、本人の意思と合わない部分もあり、決めるにあたり大変な時期もありましたが、推薦で10 月に入学が決まったので、その年もシーズンの活動を休むことなく続けられました。小学校と中学の体育の教員免許が取得できる国士館大学 こどもスポーツ教育学科に入学しました。

橋本:そしていよいよ大学生。大学進学後、ぐっと変わったイメージがあります。何か転機があったんですか?

ママ:大学3 年ぐらいでしょうか。国内強化指定選手としての活動を終え、そのタイミングで、スノーボードとの向き合い方を少しづつ自分で考えはじめたようです。

橋本:この転機から、自分で考え、今のみさにつながっていったのですね!ではいよいよ、これまで全体を振り返ってのこと聞かせて下さい。これまでサポートする上で、一番大変だったことは何ですか?

ママ:スポンサーも付いてくださるようになり、競技をやるならば、勝つこと、勝ち続けることが大事だと考えていたので、大会で練習した自分の力を出し切れるようにすることや、その日の試合状況や自分の調子を考えながら、試合に出す技やルーティンをスタートラインで自分で判断していけるようにしていくこととか、大会に専念するための環境作り それに一番苦労したかもしれません。

橋本:深いですね。考えてみたら、ママは元アスリートとかではないのに、よくそんなコーチングができましたよね!キララに出逢ってよかった点があれば教えて下さい(笑)

ママ:大きな存在であったオリンピック選手のみっちゃんのキャンプは、子どもの目線で整えられた環境があり、スノーボードを通して子どもを自立させてくれる環境がありました。
プロやオリンピックなどを目指す人に対しては進むべき道へのアドバイス、ハイカ、ウィスラーなど海外につながれたことなど。何より、その存在に出逢えたことがとても貴重でした。

KIRARAにはスノーボードを通して子どもを自立させてくれる環境があり、いろいろなつながりができるきっかけにもなった
子供たちに世界を見せたくて、ウィスラーでのトレーニングトリップを企画。大会にチャレンジするなど、短期間でたくさんの経験ができました

橋本:ありがとうございます!私にとってもみさママはとても大きい存在です!人として、母として、たくさんのことを教えていただきました☆
それでは、最後の質問です。スノーボードをしてよかったですか?

ママ:こんなに人生変わると思わなかったけど、よかったんじゃないかな(笑)
いろんな時期がありましたが、スノーボードを通して、出会った方々や仲間との関わりの中で、人として、選手としてたくさんの成長をさせて頂きました。
今も自分の意志でスノーボード選手を続けていること、本当にイヤだったらやめていたと思いますし。小学生からずっとブレずに一つのことを続けて、自分らしい花を開かせた”みさの頑張りに感謝” 今、(話しながら)初めてそう思いました(笑)

スノーボードを通して、たくさんの人と出会い、様々な経験を積み、人として、選手として成長してきた日々
夏のNZでBankedSlalomのイベントに参加


橋本:みさママからはたくさんのお手紙もいただきましたが、その手紙にはいつもまわりへの感謝がぎっしりつづられていました。
そんなママから初めて聞いた “みさの頑張りに感謝”にはぐっときました!!
たくさんのことが詰まったファミリースノーボードストーリーを聞かせていただき、本当にありがとうございました!!


S__19111940本多 未沙

生年月日:平成6(1994)年1月18日(24歳)
【スポンサー】
MOSS SNOWBOARDS
JOINT HOUSE
・GALLIUM WAX

JSBA公認プロスノーボーダー(2008年度取得)
SAJ公認スノーボード準指導員(2016年度取得)
JSBA公認スノーボードA級インストラクター(2017年取得)
JSBA公認第17期デモンストレーター(任期2018年4月1日〜2020年3月31日)

前編はコチラへ