星野リゾート ネコマ マウンテン

星野リゾート ネコマ マウンテン

FUN RIDE FOR ALL
アルツ磐梯と猫魔スキー場がリフトで連結。
スノーボードの全てのスタイルを存分に楽しめる
コース数33・リフト13基を有するビッグゲレンデ
「ネコマ マウンテン」

星野リゾート ネコマ マウンテン

星野リゾート ネコマ マウンテン

FUN RIDE FOR ALL
アルツ磐梯と猫魔スキー場がリフトで連結。
スノーボードの全てのスタイルを存分に楽しめる
コース数33・リフト13基を有するビッグゲレンデ
「ネコマ マウンテン」

磐梯山エリア猫魔ヶ岳の南斜面に広がる大型リゾートとして人気の「アルツ磐梯(旧)」と最上級の雪質を誇る裏磐梯・北斜面のパウダーリゾート「猫魔スキー場(旧)」がリフトで連結し、ひとつのスキー場として33コース、リフト13基を有するビッグゲレンデに生まれ変わり国内最大級のビッグマウンテンとして人気を集めている『ネコマ マウンテン』。
以前より徒歩ルートでもふたつのスキー場を行き来することができたが、現在は連絡リフト「ニャルツチェア」を使えば約6分半と格段に短い時間での往来が可能。朝イチで北エリア(旧猫魔スキー場)のミクロファインスノーを満喫してから、南エリア(旧アルツ磐梯)でバリエーション豊富なパークを楽しむ、といった遊び方もしやすくなった。さらに、この二つのスキー場の連結により遊び方も拡大。
北エリアは上質の雪を楽しめるエリアが盛りたくさん。南エリアは滑り応えのある多彩な斜面と心地よく飛ばせるロングコースをはじめ、上部にはこちらもパウダーを楽しめるエリアがあり、今季はさらに南エリア・フローズンエリア内に3つのエリアで構成される “ツリーランゾーン”が誕生。そのスケール、なんと東京ドーム約4個分──全20ヘクタールという広大なフィールドが、ライダーたちのために開放される。さらには最新型人工降雪機を多数投入し、雪不足にも対応。スノーボーダーが存分に楽しめる環境はさらに進化し続けている。
もちろんクオリティの高いパークも健在だ。段階を追ってスキルアップを図れる「ステップアップパーク」は北エリア、南エリア両方で展開。自由なライン取りで全長1,800mを滑りおりる「流せるパーク」、トップクラスのライダーの練習にも最適なグローバルパーク、写真映え抜群のグラフィックが施されたバスをアイテムにするなど、あらゆるレベルのライダーを満足させる。
連結で広がった遊び方の可能性は無限大。それはライディングに限らず、「旅」としての楽しみ方も同様だ。表磐梯と裏磐梯の行き来が容易になることで宿泊場所の選択肢も増え、会津若松の町も裏磐梯の温泉地もより身近になるだろう。今シーズンもぜひネコマ マウンテンに遊びに行って、このエリアの魅力を満喫していただきたい。

RESORT DATA

住所 : 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68

電話番号 : 0242-74-5000

営業期間 : 2025年11月29日(土)~2026年5月6日(水・祝)
南エリア(旧アルツ磐梯)2025年12月13日(土)~2026年4月5日(日)

アクセス :南エリア(旧アルツ磐梯)
車 >> 東北自動車道郡山JCT経由磐越自動車道磐梯河東ICから約10㎞15分
電車 >> JR磐越西線「磐梯町駅」から無料シャトルバスで15分(要予約)

アクセス :北エリア(旧ネコマスキー場)
車 >> 東北自動車道・郡山JCT経由磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから約24㎞40分
電車 >> JR磐越西線「猪苗代駅」より無料シャトルバスで40分(要予約)

リフト料金(WEB価格) : 1日券:大人5,700円、中高生4,200円、小学生2,700円 ※未就学児無料

公式ページ : https://www.nekoma.co.jp/

星野リゾート トマム
星野リゾート OMO
Mt.T by 星野リゾート
星野リゾート ネコマ マウンテン

ARTICLES

NEWS

SNS -Facebook-

OMO by 星野リゾート

星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、旅の目的や過ごし方に合わせた滞在を提案しています。
独創的なテーマが紡ぐ圧倒的非日常「星のや」、ご当地の魅力を発信する温泉旅館「界」、
想像を超える体験が溢れるリゾートホテル「リゾナーレ」、テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO(おも)」、
みんなでルーズに過ごすホテル「BEB(ベブ)」の5ブランドを中心に、国内72施設(国内67、海外5)を運営。
2024年には創業110周年を迎え、「OMO5 函館」「界 秋保」などを新たに開業しました。

OMO by 星野リゾート

星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、旅の目的や過ごし方に合わせた滞在を提案しています。 独創的なテーマが紡ぐ圧倒的非日常「星のや」、ご当地の魅力を発信する温泉旅館「界」、 想像を超える体験が溢れるリゾートホテル「リゾナーレ」、テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO(おも)」、 みんなでルーズに過ごすホテル「BEB(ベブ)」の5ブランドを中心に、国内72施設(国内67、海外5)を運営。 2024年には創業110周年を迎え、「OMO5 函館」「界 秋保」などを新たに開業しました。

星野リゾート トマム
星野リゾート OMO
Mt.T by 星野リゾート
星野リゾート ネコマ マウンテン