【誌面連動企画】ニュートラルポジション活用術 第1回(全4回)

FREERUN11月号の特集『ライダーとのセッションが与えてくれるモノ』では、太田宜孝と小西隆文のクロストークに加えて、彼らが提唱する「ニュートラルポジション」基礎編を紹介した。ここでは、そのステップアップ版のハウツーをシークエンス写真を使って4回連載にてお届けする。
Special Thanks: Seki Onsen, Niigata
Photo: yoshitoyanagida.net

第1回テーマ: カービングターン
講師ライダー: 小西隆文

極意: キレイな圧雪バーンでスムースなカービングターンを描きたいなら、ニュートラルポジションをキープしつつ、前足のエッジ操作を意識すること。つまり、後ろ足メインでボードを踏み込みつつ(エッジを切り替える瞬間以外は常に踏みっぱなし)、前足の足首を使うのがコツだ。それでは写真で紹介していこう。

ニュートラルポジションをキープ(加重割合は前足3・後ろ足7くらい)
後ろ足メインでボードを踏み込みつつ、前足のヒールエッジで角付けする
上半身でバランスをとりながら徐々に両足のヒールサイドに加重していく
上半身(胸だけじゃなくて腰から上!)を進行方向へきちんと向ける
ニュートラルポジションの加重割合でヒールサイドにしっかり乗り込む
エッジを切り替えるポイントを確認しておく
ターン後半の加速感を味わっていればOK
徐々にエッジへの加重を弱めていくがボードは踏み続けること
エッジを切り替える直前も後ろ足メインでボードを踏み込んでおく
上下動をせずにボードをフラットに戻す。ボードは踏み込んだまま!
後ろ足メインでボードを踏み込みつつ前足のトゥエッジで角付けする
両足のトゥエッジに徐々に乗り込んでいく
ボードを傾けた以上に身体の軸を倒さないのがポイントだ
両足のトゥサイドで踏ん張ってGに耐えよう
Gを感じながらもニュートラルポジションを意識しておく
次のエッジの切り替えポイントを確認しよう
ボードを進行方向へと無理に送り出す必要はない
エッジの切り替え直前も抜重せずに後ろ足メインでボードを踏み続ける

「ニュートラルポジションのまま、後ろ足メインでボードを踏み込みつつ、前足を使ってエッジの角付けをしてやるのがコツ。キレイなバーンだと、前足に乗り込んでも大丈夫だけど、基本的には後ろ足メインでボードに乗ったままでOK。ボードを変にこねくりまわしたり、大げさすぎる加重と抜重はしないように意識するといいと思います。前足でのエッジ操作を覚えたらターンのキッカケが早い段階から作れるので、ターンの質がグンとよくなりますよ。自分はボードをずっと踏んでいるイメージで、Gがかかりっぱの状態で滑ってます。上下動をまったくしないようにしているのも、変に立ち上がったりすると、いろんなことへの反応が遅くなっちゃうから。だから、意識するのは常にニュートラルポジションなんです」—— 小西隆文

次回(来週)は太田宜孝による「不整地(モーグルバーン)の滑り方」を紹介します。

ニュートラルポジション【基礎編】のハウツー記事⇩は現在発売中のFREERUN11月号にて掲載しています。最新号の情報はこちら

ニュートラルポジションを実際に学ぶなら、PS FREERIDING SCHOOLへ!

https://psfreeriding.thebase.in