
「ブーツとボートをつなぐ」という大切な役割をもつバインディングは、ライダーの「パワーをロスすることなく雪面に伝えることができるか」「動きをさまたげることなくしっかりとサポートしてくれるか」など、目指すライディングに必要な要素をしっかり備えたモデルを選ぶことが大切だ。今回は、ハイバックの柔軟性をカスタマイズできる革新的なモデル「NX SIX」をクローズアップ。その特徴を解説しよう。

「Flexmaster 3000」で
ハイバックの柔軟性を
カスタマイズできる!

特徴的なのは「Flexmaster 3000」という、まったく新しいハイバックが搭載されていること。工具を使うことなく、スライド式のアジャスターを調節するだけでハイバックの硬さをソフト、ミディアム、ハードの3パターンに変更できる。

■SOFT/サーフィンのような感覚と自由な動きを実現するソフトセッティング! ■MEDIUM/ダイナミックなライディングのためのミディアムセッティング! ■STIFF/反応のよいフレックスでパワートランスミッションとシリアスボードコントロールを!
たとえばアジャスターを上げてハード設定にすれば、コーデュロイの美しい圧雪斜面にディープな溝を刻み、ラインアートを描くようなライディングが可能。アジャスターを下げてソフト設定にすれば、バックカントリーをはじめとするバウダーシーンや地形でサーフィンのような滑らかな動きを可能にしてくれる。
ダンピフレックスが
パワー伝達力と
衝撃吸収力を向上!

いつでもどこでも
フルオープンで
脱着簡単!

中級から上級者の高い要求に応えるために開発された「NX SIX」は、ハイバックの固さを調節できる機能をはじめとする様々なテクノロジーを搭載することで、優れたパフォーマンスを発揮。雪山のあらゆるエリアを楽しみたい人にぴったりのバインディングだ。