近年、人気が急上昇している「SLAB.ONE」。SP Bindingsの基本的構造の特徴をもちろん備えている。「SLAB.ONE」はフットベッドにカントを配備し、ノーズ、テールへのレスポンスを高め、アンクルストラップにはホールド性が高く、左右非対称設計と中央部分にスペースを作ることで足首の可動を大事にしている。ハイバックには一番レスポンスが高く左右の動きを捉える形状を採用している。トゥーカップとハイバックでの挟み込むホールドはSP Bindingsでは最高レベルのホールド性を持つ。
写真は右足
足の小指側が高くなっている。ノーズ、テール方向への反応のよさ、スタンスを取った時に自然な形で立てる効果がある。膝が内側に入りやすく、足首、膝、股関節が曲げやすくなり、ハイスピードライディングでも十分な姿勢を取ることができる。
かかと部分にはG CELL CUSHIONを配備。関節が少ないかかと側は衝撃吸収が難しい。体への負担を軽減する。
足のつま先側は、ブーツの中ではつま先が地面を掴むように足は動く。その時にブーツがフットベットへのグリップを高められるようEVAを配備している。細かな部分にもパフォーマンスを考えられた構造である。
アンクルストラップは確かなホールドを維持し、左右非対称設計、中心部にスペースのある構造が可動を邪魔せず、高いパフォーマンスを発揮する。SP Bindingsのアンクルストラップには足の内側にバックルが配備している。膝が内側に入りながら滑るユーザーには必要な方向へのホールド、レスポンスを強め、SP Bindinsgにしかないホールドを持つ。
※マルチエントリータイプは足の小指側にバックを配備している
左右非対称設計でパワーを逃がすことなく、ボードへ力を伝える頼もしいハイバック。ダイヤルを回すことでフォワードリーン調整を行い、mm単位で調整が可能。
「SLAB.ONE」はどのようなライディングに向いているのか?
△基本滑走
ゲレンデの中級者バーン、上級者バーンで滑ることが多い方にオススメ。綺麗なバーンはもちろんだが、パウダーや起伏に富んだ場所、アイシーなバーンもスピードを出して滑るユーザーに最適である。カービングターンを練習したい人に是非、使用してほしい。
JSBA、 SAJ 技術検定を目標に掲げているユーザー、テクニカル選手権出場レベルの方にオススメ。
7期連続 JSBA公認デモンストレーター臼井裕二使用モデル
Rider/臼井裕二
Board/OGASAKA ORCA
Bindings/SP Bindings SLAB.ONE
Boots/head Snowboards SEVEN BOA
Rider/臼井裕二
現在、テクニカル選手権の上位10名のうち、約3名はSP Bindingsのユーザーである。SP Bindingsにしか体現できないターンの技術を感じてほしい
△フリースタイル
ジビングにおいてはスピーディーにスピンイン、アウトをしたり、トランスファーをしたりとアグレッシブなジビングを好むユーザーに最適である。
Rider/馬淵学
落差のあるレールに対してスピーディーにアプローチし、270 outを行なっている。不安定なレールの上で確実な先行動作を行うにはSLAB.ONEのレスポンスが必要である。馬淵学はジャンプを3つこなした後でのこのセクションに入っている。流れるようなライディングにスピーディーなアクションが「SLAB.ONE」である。
Rider/馬淵学
ジャンプ
Rider/馬淵学
高いオーリー、縦回転、高回転をメインにこなす馬淵学は「SLAB.ONE」を選んでいる。反応の良さや高回転に必要なレスポンス、フットベッドの衝撃吸収性に優れている。低回転やグラブの形をメインに考えるユーザーや小さいジャンプ(1m~5m)でのパフォーマンスをメインとするならばbrotherhoodやCOREで十分だろう。
Rider/馬淵学
サイズのあるキッカーで720をこなす彼にとって「SLAB.ONE」がベストマッチ
△パウダー
Rider/石川敦士
ハイスピード、パウダーでのジャンプを好む石川敦士は「SLAB.ONE」を選んでいる。20mを超えるパウダージャンプや激しくスプレーを巻き上げる滑りには「SLAB.ONE」が最適である。
一般的なパウダークルージングにはbrotherhoodやCOREのマルチエントリーモデルがオススメである
マルチエントリーとの違いは?
トゥーカップにバックルが付いているタイプがマルチエントリーモデル。バックルが付いているのでシチュエーションに合わせて微調節が可能。また、パウダーエリアやコースから外れてしまった場合、緊急でビンディングを外す必要がある。その場合、ハイバックを倒さなくてもトゥーカップのバックルを外し、アンクルストラップのバックルを外すことができるのでエスケープが可能となる。アンクルストラップのバックルは通常タイプとは違い足の小指側についている。アンクルのエボバックルが付いている位置により、ホールド感が若干異なる。膝を内側に入れて滑るユーザーは通常タイプがオススメ。
カービングを主とする場合、マルチエントリーはオススメできない。トゥーカップにバックルが付いているため、雪面に接触する可能性が高い。カービングユーザーには通常タイプを使用してほしい。
屋内外練習施設(室内スキー場やブラシを使う夏用練習施設)やハイクアップをメインにパークやジビングをするユーザーにもマルチエントリーはオススメできる。脱ぎ履きの頻度が高く、エアマットの上でビンディングを外す場合はマルチエントリーの方が簡単な着脱が可能なためだ。
一般的な2ストラップであるBURTON、SALOMON、FLUX、UNIONなどのビンディングを今まで長年使ってきたユーザーにメッセージ。SP Bindingsの性能は他のビンディングでは感じることができない個性を持つ。あなたのスノーボード人生において、一度はSP Bindingsを使ってみてほしい。今までにはない新しい感覚を得れるはず。あなたのスノーボードライフに刺激を!
この記事に何かご質問・ご相談がありましたら、以下までご連絡ください。
faq@uspj.co.jp