最近ふと思ったことがある。
身の周りで10年間使い続けた物がどれくらいあるっけな?
よくよく考えてみたら作業用のダウンジャケットとCDコンポくらい。ちなみにブーツは今シーズンで10年目である。
今まで毎年売り出される新しい物に魅力を感じて、大して必要の無い物まで色々買っていたし、自分自身、あまり物を大切にしていなかったとよく思う。でもここ最近はやっと物を大切に思えるようになってきたなぁ。
1つのアイテムをずっと使い続けてると愛着が湧いて、時間の経過と共にどんどん大切な物になってくる感覚がたまらなく嬉しく感じる今日この頃。
個人的な話だけど、我が父は昔から物を非常に大事にするタイプで、身の周りの物はほとんど10年以上使ってるのが当たり前。
父は63歳になるのだが、未だに20歳の時に買ったダウンジャケット着て愛猫と戯れている。
マジリスペクト。
物は大切に。色々な側面から見ても最高なマインドだと思う。


話はぶっ飛びますが、今期から舞子スノーリゾート内にカフェをOPENする事になりました。
その名も、「CAFE at the TOP ITADAKI」。
ITADAKIとはまさに山の頂の事で、舞子ゴンドラ降り場のすぐ隣に位置する見晴らし抜群、景色抜群のカフェとなっております。


CAFE at the TOP ITADAKIをオープンするに伴ってNewプロジェクト、
「FIRST TRACK」を始動。
内容は上記画像に記載されている通り、営業開始前の長峰、奥添地エリアの汚れなきゲレンデを当日のコンディションに合わせ最良のポイントにご案内。
もちろんパウダーが積もれば、ジャンジャンバリバリパウパウ致します。
POWDER SKI & BOARDのレンタルも行い、お気に召した板があればその場で購入が可能。
舞子スノーリゾートとCAFE at the TOP ITADAKIは12月15日(金)オープン。
それまでにたくさんの降雪がある事を願って…
それではまた。
SNOWCASE-TV