先日、雪山が舞台の新ドラマ「ゲレンデ飯」の完成試写会&舞台挨拶に行ってきました。
「ゲレンデ飯」は、ゲレンデを滑らず「飯に恋をする」がコンセプトの新たな雪山の楽しみ方を描いたライフスタイル提案型ドラマ。白濱亜嵐扮する矢野翔平が密かに恋心を抱く山本美月扮する廣瀬 雪をデートに誘ったのは、雪がチェックしていた湯沢高原スキー場。その目的はスノーボードでもスキーでもなくゲレンデ飯を食べるため。矢野の恋のアドバイス役として、ロマンスの神様でお馴染みの廣瀬香美が初ドラマに挑む。
ということで、普段我々がよく目にしているゲレ食がどんなふうに映るのかワクワクしながら見てみると…。
試写をした一話目の舞台、湯沢高原スキー場のロープウェイ山頂駅の目の前にあるレストラン「Alpina(アルピナ)」で、トロトロ卵とブリアハムが乗ったピザ・ビスマルクや、通常の3倍以上の大きさと旨味が詰まった巨大椎茸「天恵菇(てんけいこ)」の窯焼きなど名物料理を主演二人がとにかく食べまくる。

印象に残っているゲレンデ飯は?という質問に天恵菇(てんけいこ)をあげた白濱亜嵐くん。「すごくジューシーで、あんなに歯ごたえのある椎茸にびっくりした」。山本美月さんもあまりの美味しさにカメラが止まっても食べ続けていたそうで、特にビスマルクが絶品だったとか。
その様子が本当に美味しそうで、見ている我々も思わず食欲が刺激されてしまいました。料理は実際にレストランで出されているメニューだから食べに行けちゃう、というのもこのドラマの特徴。湯沢高原スキー場の冬営業は4月6日までのようですが、グリーンシーズンもレストランは営業しているそうなので、ドラマを見た後でもコンセプトどおり、食事を目的にスキー場に行くという楽しみ方ができるかもしれませんね。

二話、三話はまた別のスキー場の「ゲレンデ飯」が登場するので、どんなシーンになっているのか非常に楽しみです。
演者からのメッセージ
白濱亜嵐
ーとにかくお腹の空く、ご飯が主役のドラマとなっています。本当にほのぼのしてますし、肩肘張らずに見れるドラマです。映像に出てきた料理は実際にゲレンデにあるので、体験できるドラマって珍しいなと僕自身感じています。ぜひゲレンデ飯、楽しんでください
山本美月
ー本当に飯テロドラマになっていますので、このドラマを見てお腹空かせて、実際に食べに行って楽しんでいただけたらなと思います
くっきー!
ーちょっとした恋の行方やその恋に僕らがどう噛んでいくかもお楽しみに!
古舘佑太郎
ー「ゲレンデでこんな美味しいもの食べれるんだ」っていう新しい発見がありました。聖地巡礼ができそうなドラマになってるので、そういうところも楽しんでいただけたらなと思っております
広瀬香美
ーちょっとしたセリフなんですけれども、私の精一杯で一生懸命挑みました。そして、主題歌も歌っておりますので、ぜひ皆さんで一緒にまた歌っていただけたら。そういうドラマになればいいなと思っています
ドラマイズム「ゲレンデ飯」全3話
4月8日(火)MBS/TBSで放送スタート!
MBS:4月8日(火)より毎週火曜24:59〜
TBS:4月8日(火)より毎週火曜25:28〜
出演:白濱亜嵐、山本美月、くっきー!(野生爆弾)、古舘佑太郎、広瀬香美
監督:枝優香
脚本:政池洋佑
主題歌:広瀬香美「ロマンスの神様」
ゲレンデ監修:SURF&SNOW
公式HP:https://www.mbs.jp/gelendemeshi/
公式SNS
X:@gelende_meshi
Instagram:@gelende_meshi
TikTok:@drama_mbs
配信:FOD見放題にて独占配信