WEBや雑誌で紹介されることも多い北海道エリアの中でも、良質な雪と旅を満喫できる「北海道パウダーベルト」。 その中でも旭川は、カムイスキーリンクスなど市内からアクセスしやすいスノーリゾートがあり、大雪山旭岳や黒岳といったバックカントリーエリアにも足を延ばせる、スノーボーダーにとって魅力的な拠点である。
また、旭川市内にはアフターを楽しめる飲食店が豊富に揃い、食を満喫するにも最適なエリアだ。その中でも、スノーボーダー向けのサービスが充実しているのが「ホテルWBFグランデ旭川」である。 以前、札幌の拠点として「ホテルWBF札幌中央」を紹介したが、このグランデ旭川もスノーボードトリップに役立つサービスが揃っている。
スキーヤー&スノーボーダーに嬉しい5つのサービス
1.リフト券はロビーのピックアップボックスで【NEW】
ロビーにはカムイスキーリンクスのリフト券受け取りボックスを設置。ホテルで事前にリフト券を発券できるため、ゲレンデに着いたらすぐに滑り出せ、時間を有効に使える。
2.メンテナンスアイテムの貸し出しもOKのワックススペース
雪のコンディションに合わせてワクシングし、最高の状態で滑走できる。1階のパブリックスペースには24時間利用可能なワックス台があり、必要なアイテムも無料で利用可能だ。
3.毎日5名限定!旭川駅ーカムイスキーリンクス間の往復バス無料チケットをご用意
移動がスムーズなのは何よりも嬉しいポイント。ホテルからJR旭川駅へは徒歩3分。路線バス網が充実した旭川ならではのスノーボードトリップを満喫できる。
4.アフタースノーのお楽しみ。北海道の日本酒8種を楽しめるラウンジ。おつまみガチャも登場。【NEW】
地酒のふるまいが好評のラウンジでは、冬限定で8種類の北海道の日本酒を味わえる。100円の「おつまみガチャ」と合わせて、ぜひ楽しんでほしい。
5.旭川駅前エリア最大級!天然温泉から岩盤浴、リラクゼーションサロンまで揃った充実の温浴施設
宿泊者は滞在中、無料で大浴場を利用可能。天然温泉や炭酸泉など、さまざまな湯浴みを楽しめるほか、サウナや岩盤浴も完備。スノーボードで疲れた身体をしっかり癒せる。
また、リラクゼーションサロンでは、2025年2月1日~3月31日の期間限定でフットマッサージ30分を3,500円(通常5,000円)の特別価格で体験できる。
※岩盤浴はオプション500円。
ホテルWBFグランデ旭川を拠点にしたスノーボードトリップなら…
「今日は悪天候で滑るのが難しい…」そんな日は、グルメや観光を楽しむのもおすすめだ。都市部にあるホテルならではのメリットを活かし、飲食店巡りや観光を満喫できる。
さらに、たっぷり滑った後は、ホテルの天然温泉「みなぴりかの湯」でゆっくり温まれる。ジェットバスや電気風呂、オートロウリュ付きのサウナも完備し、サウナ好きにもぴったり。岩盤浴「旭汗房」では2種類の岩盤浴のほか、多彩なリラクゼーションスペースもあり、心地よい時間を過ごせる。
温泉でリラックスした後は、ラウンジでまったり。快適な旅を楽しんでほしい。
ホテルWBFグランデ旭川
〒070-0030
北海道旭川市宮下通10丁目3-3
TEL 0166-23-8000
チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
▼ホテル公式サイト
https://www.hotelwbf.com/grande-asahikawa/
▶︎「旅を楽しくする」_星野リゾートの情報はこちら