

富士山2合目にあるスキー場「Yeti」が、本日10月6日(金)に日本一早いオープンした。これは屋外スキー場としては最も早い記録。コースは全長1,000m、幅はまだ8〜12mではあるものの、屋外のコースをたっぷり滑って楽しめる。
オープン時の気温は約9度、富士山の2合目とはいえ、まだまだ木々も青く茂る季節に、なぜ、こんなことが可能なのか? それはYetiには外気温には関係なく、造設できるICS(アイスクラッシュシステム)を15日間24時間フル稼働、雨の日には貯めた雪が解けないようにと養生しながら雪を貯めて込んで、1,000mのコースを完成させたのだ。
Yeti支配人であり、自らもバリバリのスノーボーダーである中村氏は「とにかく、みなさんに少しでも早くスノーボード、スキーを楽しんでもらい、今シーズンを盛り上げたいんで、頑張ってオープンさせます」との思いを語ってくれた。
本日のオープニングでは、毎年恒例となった仮想で来場すると無料滑走OKイベントを実施。約300人が仮装、総勢500人が午前10時オープンのカウントダウンで一斉にスタート。
いよいよYetiのシーズンが開幕。


さあ、今週末の連休は、初滑りでYetiへ!!
スノータウンYeti