スノーボードウェアのまま直行!! こたつラウンジでまったりタイム
『スキーイン・スキーアウト・こたつラウンジ』とは
1)雪景色の中にある暖かな場所(こたつラウンジ)
イベント期間中『ホタルストリート』のオープンテラスに何台もの『こたつ』が設置される。
そこはゲレンデの中腹に位置するため、スノーボードで店舗の前まで滑っていくことができる。最後の1本から直接『こたつラウンジ』へと、シーンを転換できるわけだ。日が暮れればテラスやこたつ付近にあるライトに明かりが灯される。
雪明かりと相まって暖かな空間ができあがる。そこに家族、友人、おでん、お酒などが加われば、一日を祝福したくもなるというものだ。
2)アフタースノーに気軽に寄れる『おでんバー』
今季『cafe & bar つきの』の店内に『おでんバー』が新設された。
ここでは海鮮や山菜を使用したおでん串と北海道の日本酒やワイン、ビールなどを購入できる。一本から注文できるおでん串は、エビ、鮭などのさまざまな魚介と、フキやタケノコなど山菜との組み合わせが楽しめるものだ。昆布のきいたおでんの出汁を合わせた『出汁割り日本酒』と合わせれば、さらに味わいが深くなる。
《おでん串の例=エビ串(エビ×さつま揚げ)/イカ串(いかめし)/タラ串(タラ×人参×とうきび)/鮭串(鮭×小芋)/タコ串(タコ×タケノコ)》
3)海鮮たっぷり! 『スペシャルおでん鍋』も味わえる
「こたつで暖をとりながら、今日の滑りの余韻に浸りたい」そんなときには『スペシャルおでん鍋』をオーダーすることもできる。
北海道ならではのカニやエビなど豪華な海鮮と、フキやタケノコなどの山菜をふんだんに使用した、ちょっと豪華でバリエーション豊かなおでん鍋だ。
仲間とスノーボード談義に花を咲かせつつ鍋をつつけば、きっと体の内側までも温まる。
付け合わせのカニミソ、山わさび、ゆずみそなどで味の変化も楽しめば「味わい尽くす」の意味を実感できるに違いない。
『スキーインスキーアウトこたつラウンジ』概要
期間:2024年12月26日~2025年3月31日
料金:利用無料/おでん串各種700円~、スペシャルおでん鍋6,000円(数量限定)、 出汁割り日本酒各種600円~、日本酒各種600円~、ワイン各種900円~、ビール各種800円~(いずれも税込)
時間:12:00~19:00/17:00~19:00(おでんバー)
場所:星野リゾート トマム ホタルストリート内 cafe&bar「つきの」
対象:宿泊客、日帰り客
備考:天候や仕入れ状況などにより、料理内容や実施場所、営業時間、提供方法が変更になる場合あり
星野リゾート トマム/星野リゾート リゾナーレトマム
北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾート施設。『トマム ザ・タワー』『リゾナーレトマム』の2つのホテルを中心に、四季を通じて北海道を体感できるアクティビティが楽しめる。
所在地:〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
電話:0167-58-1111(代表電話)
客室数:735室(トマム ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)
チェックイン:15:00~/チェックアウト:~11:00
料金:トマム ザ・タワー1泊 11,400円~、リゾナーレトマム1泊 21,900円~(いずれも2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
アクセス:新千歳空港から車で約100分、JRで約90分(乗り換えあり・トマム駅より無料送迎バスあり・予約不要)
▶︎「旅を楽しくする」_星野リゾートの情報はこちら