ニュージーランド特集 Queenstownレポート

ニュージーランド特集 Queenstownレポート

Queenstownと言えば、ウィンタースポーツも楽しみつつショッピングや他のアクティビティも楽しめる観光地として有名。そしてWanakaからCrownRangeという山道を通れば1時間で行けるスポットでもある。
ここからは一番近いCoronet Peakスキー場まで30分、Remarkableスキー場まで45分という近さもあり、NZに訪れてすべてを楽しみたい人には最高の場所と言える。

Queenstown繝ャ繝帙z繝シ繝・IMG_1279_1
Queenstownモールにて。左より清原勇太、Maddoc藤井智浩、広野あさみ。年齢も活動の場もそれぞれ違うおもしろい組み合わせ

 

ここQueenstownはNZのお土産を買う場所としても最高の場所であり、パスポートと帰りの航空券(日程が分かるもの)さえあれば簡単に免税で買えるお店もたくさんある。そして週末には外で行なわれる地元の人達が参加するマーケットもあり、お店で買うことができないようなハンドメイドのお土産や、写真、革製品等も購入可能。

Queenstown繝ャ繝帙z繝シ繝・IMG_1258_1
マーケットでは広野あさみがNZのビール瓶を潰して時計にしているものに興味津々

 

食事も安いフィッシュ&チップスから最近注目を浴び始めているVenison(鹿肉)、シーフード料理まで幅広いレンジで食事も楽しむ事ができる。気軽に楽しめる味としては昔からQueestownにあるFergburgerがお勧め。お勧めはシンプルだがビーフと新鮮な野菜、バンズが楽しめるFergburger。シンプルだがここのバーガーはとても大きくて一つを食べ切るのが大変な程。しかしチェーン店にはない素材を活かす味で地元の人から観光者まで愛されているお店だ。

Queenstown繝ャ繝帙z繝シ繝・IMG_1251_1
週末という事もあり、かなり混んでいた。バーガーの大きさと味に大満足の3人

 

多くのお店は日本人スタッフが常駐している事が多く、細かい質問にも答えてくれるのは助かる。みなさんが想像する様な良くあるお土産屋や高級店にも日本人が居るので、じっくりと見ながら気楽にショッピングをすることが可能。良くある事だが一気に買ってしまい、他のお店にもっと良い物や安い物があったりする事があるので、数日訪れる事が可能なら初日はゆっくり色んなショップを見て回る事をお勧めする。

Queenstown繝ャ繝帙z繝シ繝・IMG_1276_1
時にはちょっとスノーボードを忘れてショッピングを楽しむのも気分転換に良い。

 

意外と知られていないのがNZワインもとても美味しいという事。生産量は多くはないが、マールボローのソーヴィニヨン・ブランはコンテストで頻繁に賞を取る程。そして赤ワインより白ワインの生産量がかなり多い。ちなみに良くお土産とし購入されているキウイワインもとても美味しいワインであるが分類上ではフルーツワインである。Queenstownのワインショップでは試飲しながら購入できる所もあるので是非一度試して欲しい。そしてワイナリーも車で20分程の場所に幾つかあり、直接購入できたりランチを楽しむ事もできる。

Queenstown繝ャ繝帙z繝シ繝・IMG_1236_1
Queenstownにはワインショップ、免税で買えるお店もある。ランチも楽しむなら車で行けるワイナリーもお勧め

 

そしてQueenstownでは無いが車で20分程、シャトルバスも通っている隣町のArrowtownも古き良き小さな街として有名。昔は金鉱の街として栄えたが今では古い街並を大事にする街として観光者にも人気の街。アクティビティはあまり無いが、おいしい食事を楽しんだり、街をゆっくりと散策してコーヒーを飲んだりと、Queenstownとは違った楽しみ方が可能だ。

Queenstown繝ャ繝帙z繝シ繝・IMG_1226_1
メインストリートは300mも無いが、細い横道にはお勧めのCafeや映画館、そしてレストランがある

 

日本とは違い、規模は小さいが日本には無い食事や観光、ショッピングやアクティビティが楽しめるQueenstown。
午前中はスノーボード、午後からショッピング、夜はレストランという楽しみ方もまたQueenstownの醍醐味の一つと言えるだろう。

nz_page_top

New Zealand ウインターレジャー情報はこちらから

Edit by

CreditKazu(1)(1)

SNOWBOARD NETWORKは日本発のスノーボード専門Webメディアです。スノーボード・スノボが好き、もっと楽しみたい、 スノーボードをはじめてみたい、そんな人たちにむけたポータルサイトです。 更に、日本と海外をスノーボードを通して国境をなくし世界が繋がることを目的として運営しています。