ショップ店員が本気ですすめる! 「今年のSPバインディングはすごい!」


毎年悩むギア選び。特にバインディングは、使用感のイメージがつきにくいことから悩みに悩む人も多いだろう。そこで、ショップ「SPORTSBOMBER」のスノーボード 販売スタッフ/松本さんに聞いてみた。「今年のSPバインディングはどうですか?」

—今季のSPバインディングは全体的にどうですか?

松本:CORE」がすごいの一言に尽きます。このモデル、日本のゲレンデに最適なバインディングだと思います。パウダー・カービング・グラトリなど多様な滑り方が求めらる中、性能だけではなく、軽さや価格などでもビックリしますね。「MOUNTAIN」や「BROTHERHOOD」など、昔からの評価の高いモデルもありますが、今季はぜひ「CORE」を見て触って、ゲレンデで使って貰いたいです。SP バインディングの良さを朝イチから体感できると思います。

—全体的にどのようなところが進化したと思いますか?

松本:通常のバインディングと比べるとパーツが多い分、重さを気にしてしまうお客様が多いと思いますが、今季「CORE」のモデルチェンジにしてもそうですが、他のメーカーのものと比べても軽いんです。平均体重が軽い日本人にとって「軽さ」は重要なポイント。それを「CORE」で作るあたりがすごいと感じます。

—「SPのバインディングにしかないよさ」を挙げるなら?

松本:足首のホールド感を出しながらも可動域が失われないthe auto.RSシステムや、sLabベースによって感じられるボードの踏みやすさ、足裏のダイレクト性などは、ほかのバインディングにはないポイントです。また、ワイヤーがハイバックの面に沿っているため、トゥサイドやヒールサイドの反応の早さもいいですね。

—個人的に気になっているモデルは?

松本:やはりモデルチェンジした「CORE」ですね。僕自身体重がある分、バインディングは硬さのあるものを選択しますが、「CORE」で使用しているsLabベースと今季からのエルゴ X ハイバックの硬さのバランスが非常にいいんです。またfs2アンクルストラップのフィット感がすごく好きですね。反応はすごくいいのに、硬さを感じさせないあたりがさすがです。あと、とにかく軽い! ビックリするほど軽い!! どこでも、どんなボードでも相性よく滑れる感があるので、どんな人も使えます。

—パウダーを滑るならどのモデルがおすすめですか?

松本:MOUNTAIN」ですね。sLabベースはくるぶしから下のホールド感がいいので、体の動きを出してもしっかりとボードを踏めます。ハイバックはヒールが硬くてトップが柔らかいので、上半身の動きも出しやすい。ベースカントや非対称なアンクルストラップで、ヒザが入れやすいのもポイントです。また、サーフィン感覚を楽しんでいる方も多いので、そういう方には「PRIVATE」もいいと思います。プラスチックベースが採用されているので、足回りの動きも出るし、アンクルストラップも柔らかいので、足首まわりの可動域が広くて使いやすいですね。

—グラトリをするなら? 松本:初心者であれば、ウルトラライトアンクルストラップで足首の可動域が広く、柔らかめのチームハイバックを使用している「BROTHERHOOD」が、トリックのタイミングをつかみやすいと思います。中級者以上であれば「ボードをさばく」ということを考えて、fs2アンクルストラップで足首の反発、エルゴ X ハイバックでボードのトーションが使いやすい「CORE」がいいと思います。

—では、カービングなら?

松本:SPバインディングすべてのモデルですね。「ヒールカップがない」というメリットはすごく大きい。ヒールカップの引っかかりを気にしないで良いのでしっかりと板を立てる事に集中できると思います。その中でも絞るなら「sLAB.ONE」ですが、上位機種なので、少し予算を抑えたい人には「CORE」がいいと思います。どちらもsLabベースを使用していますが、「sLAB.ONE」に関してはヒールサイドが硬く、ふくらはぎ部分が少し柔らかい。足裏の衝撃吸収もいいので、長時間使用していても疲れにくいです。「CORE」は「sLAB.ONE」よりはヒールの硬さはありませんが、ハイバック全体の硬さでカバーする感じですね。コストパフォーマンスの高さをめちゃくちゃ感じます。